韓国発!大ブームになっている100%果実発酵酢から作ったお酢【美酢(ミチョ)】。ジュースみたいな味で美味しく頂くことができます♪ 美容・健康にも優れているので、気になっている方はぜひ試してみましょう!
本記事では、そんな美酢(ミチョ)が売ってる場所を調べてまとめていますよー!
美酢(ミチョ)って?

美酢を簡単にまとめると、韓国の「飲むお酢」です。
日本の一般的な飲むお酢シリーズは、お酢や黒酢にジュースなどの果汁を加えたものが多いです。
ですが、美酢は果汁を発酵させて作った「100%果実発酵酢」。
果汁自体を発酵させているので、お酢特有のツンとくる酸味がマイルドで、とても飲みやすいドリンクです。
果実由来のミネラル、ビタミンなどの栄養素もたっぷり。
そのため、美容と健康を意識する女性を中心に、大人気となっています。
ミチョのメリットと効果!
ミチョは、原液を割って飲むスタイルなので、濃さや割るものでレシピは無限大!
自分好みにカスタマイズできるのも、ミチョの人気の理由♪
保存料や着色料不使用という点も、体に嬉しいですね☆
美酢(ミチョ)の効果ですが、美酢などのお酢系ドリンク・フルーツビネガーを飲むと、様々な健康効果が期待できます。
- ダイエット効果…元々の脂肪を減らす効果だけでなく、蓄積するのも抑えてくれる。運動も合わせて行うと効果的です。
- 快便効果…胃や腸を刺激することで、ぜん動運動を刺激して快便につながり、酢に含まれる酢酸には、腸内環境を整える働きも。
- 血糖値や血圧を抑える効果…お酢には、食事で急激に上がる血糖値を抑える効果。
- 疲労回復効果…お酢に含まれる酢酸やクエン酸は、疲労回復に効果的。
お酢の健康効果って、すごいんですね!
美酢(ミチョ)はどんなお店で購入できるの?

美酢(ミチョ)ですが…。コストコで販売されるようになってから人気に火が付いたということもあり、コストコに行けば確実に販売されています。
コストコ通販では1本900mlで650円前後。
「近くにコストコがないんだけど…」
という方もいるかもしれませんが、美酢の大人気を受けて最近ではイオンなどのスーパーやカルディ、ドンキホーテ、ドラッグストアやホームセンターなどいろんな場所で美酢が販売されていたりします。
美酢は、最近では業務スーパーやコンビニでも売っています。
コンビニ(セブンイレブン・ファミマ・ローソンなど)では紙パックやゼリーの美酢も売っています。
ただし、どこの店舗でも取扱いがあるわけではありません。
売り場はどこ?輸入食品コーナーなど
お店での売り場は、輸入食品のコーナー、お酢売り場、飲料水売り場、健康食品のコーナーなどに置いてあることが多いです。
また、美酢(ミチョ)はもともと韓国の商品なので、韓国フェアや韓国食品を取り扱うお店でも手に入りやすいです。
美酢(ミチョ)はAmazonや楽天でも購入できる!
美酢のイチゴが飲みたくてAmazonでポチってしまった、ざくろ嫌いじゃないけど買うには高いっていう絶妙なラインの味なんよね…ビネガードリンク生活は結構楽しい。
— ずっと真夜中の社畜 (@sak_em) July 25, 2020
品切れの心配もなく味の種類も選べるのは、Amazonなどの通販です。
近くのお店では美酢(ミチョ)の取り扱いがなかったり、欲しい味を購入できなかった…という場合は、Amazonや楽天を利用するのがおすすめです。
通販だと、まとめ買いがとてもお得ですし、ミチョの飲み比べ3本セットを購入できます。
店頭で買うよりも安くミチョが手に入ることも多いですよ。
それに、コストコ以外では、1本あたり700円前後で販売している事が多いのですが、コストコの通販だと会員になる必要があります。
美酢(ミチョ)を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックすることもできます。
美酢の種類は?

ミチョは、現時点で以下の種類があります。
・ざくろ
・パイナップル
・マスカット
・もも
・カラマンシ―
・グレープフルーツ
・青リンゴ
・いちご&ジャスミン
上記のなかでいちばん人気の味はザクロだそうです。
まだまだ新しいものが発売されているかもしれません。
ももやパイナップル、グレープフルーツも人気が高いので、ぜひ試してみてくださいね。
まとめ

・美酢(お酢系飲料)には様々な効果あり
・飲むタイミングに注意
・種類、バリエーションは様々
・コストコが最安値
飲みやすくて美味しい美酢は、マイルドで、バリエーションもあってとてもおすすめです。
様々な健康効果も、嬉しいですし、販売店の場所を調べてみましたが、いろんなお店や通販で売っていました。
ぜひ通販でまずは試してみてください。